ワードプレス– category –
-
SWELLの設定で悩んだこと(2)Twitter編
マツヨシです。 SWELLの設定で悩んだことを書いていきます。 今日はTwitterの設定で悩んだ事を書いていきます。 【記事を書くと記事上と記事下にSNSのボタンが表示される】 記事を書くと、 SWELLの記事 画像のように、記事の上と下にこのようにSNSのアイコ... -
SWELLの設定で悩んだ事(その1)投稿・固定ページ
こんばんは、マツヨシです。 今回は、SWELLの設定でいろいろ検索した事を書いていきます。 もし、あなたの解決の糸口になれば幸いです。 【記事を投稿したらヘッダーにアイキャッチ画像が切れて表示される】 下の画像のようにタイトルにアイキャッチ画像の... -
SWELLを買って、設定してみる!特典を付けているサイトはありません。
すごく好評なSWELL! 気にはなっていたのですが、初心者は特にCocoonのような記事だけに集中した方がいいだろうと、Cocoon推しでした。 が、SWELLを使っておらずに、Cocoonの方がいいというのはちょっと違うかなと思い。 日曜の朝にポチっと購入してしまい... -
AI(Catchyキャッチー)で記事を作成してみた!今のAIはここまでできるようになってます
こんばんは、マツヨシです。 今日は、AI(Catchyキャッチー)で記事を作成してみました。 今までいろいろな記事作成ツールを試してきましたが、どこか文章がおかしいんですよね。 今度のCatchy(キャッチー)はどうでしょう? 使った結果と... -
独自ドメインで短縮URLを作る!Pretty Linksというプラグイン
最近、困っていた事が、短縮URL! ビットリー(Bitly)という無料の短縮URLがあるのですが、Twitterで使う時うまく使えない事があるんです。 で、何かないかなと探していたらありました。 独自ドメインのワードプレスを利用した、短縮URL作成方法 &nb... -
ワードプレスの設定代行についての細かい内容
ワードプレスの設定代行について詳しく書いていきます。 エクアド・レンタルサーバーの契約を検討している方、契約していただいた方 よく読んでいただけると助かります。 マツヨシがどのような設定代行をしているのか! 【ワードプレスの設... -
ワードプレスでブログを始めよう!
ワードプレスを始めようと思うと、どうしても気になるのが費用です。 今回、マツヨシが実際に使用して、問題なかった2種類のレンタルサーバーのサービスを紹介します。 どちらも、いいところがあり、どちらがいいかは、あなたの直感で決めていただ... -
エクアド購入者の特典にもなっている、ワードプレス設定のお手伝い
こんばんは、マツヨシです! 有料のワードプレスでブログをいざ始めようとすると、レンタルサーバーの設定に悩むのが普通です。 めんどくさい設定をマツヨシが代わりにします。 マツヨシは無料ブログではなく、資産となる有料のワードプレスでのブ... -
エックスサーバーにPDFをアップロードする方法!
最近はほぼ無くなったのですが、特典や教材を販売した時、URLでPDFを見れるようにしておりました。 今回、エックスサーバーにPDFファイルにしたものをUPする方法を残しておこうと思います。 【エックスサーバーにPDFをアップロードする方法】 よく見るエッ... -
サイトをスマホやパソコンで見たらおかしい場合、どこを修正する?
こんばんは、マツヨシです。 実は、ここ1年位、このワードプレスの記事投稿で悩まされていた事があります。 それが、投稿時間の設定です。 どこをどういじっても、時間がずれている。 しかも、9時間ずれていたんです。 9時間という時間はロンドンとの時差...