ブログで稼ごうと思っているのに、このようなお悩みはありませんか?
・どんな記事を書けば、収益化できるかわからない
・記事をいくら書いても、アクセスがこない
・1年間毎日投稿しているのに、収益につながらない
・キーワードが大事と聞くけど、どんなキーワードで書けばいいかわからない
正直、6年前程からブログを書いていますが、未だにキーワードを何にするか悩む時があります。
悩みだすと、本当にキーワードは何にすればいいかわからなくなりますよね
ワントップ「ブログの参考書」はこのキーワード選定を一番にしていますので、手にしていただけたらキーワード問題は解決します。
今、書きたい事だらけになって、現在、どれから記事を書くか悩んでいるところです。
・キーワードの選定がわかるので、記事を書くのが楽になります。
・記事の書き方、テンプレートがあるので書き方を悩まなくてすみます。
・1ヶ月で書く量のキーワードがすぐに見つかるので、ネタに悩むことがなくなります。
ワントップ「ブログの参考書」を購入して、思った事、感じたことを書いていきます。
ワントップ「ブログの参考書」で稼げるようになるのか?
ワントップ「ブログの参考書」とはあゆみさんという方が作られた教材になります。
ワントップ「ブログの参考書」を一言でいうと

Amazonさんや楽天さんを利用して、早い段階から収益が上がるブログサイトを作る参考書です!
5年程前は、アドセンスに合格して記事を書くだけで稼げますよと言う情報商材がたくさんありました。
実際に稼げていたのは10年程前で、5年程前でも記事を書くだけでは稼げる時代ではありませんでした。
現在は、アドセンスに合格するのも結構大変です。
そのような時代に、審査のゆるい楽天さんを利用して手っ取り早く、月1万円を突破しましょうと言うのが、本教材です。
実際に私は月、1万円を突破していますので、どう作業すればいいかわかります。
ワントップ「ブログの参考書」を忠実に再現できれば、問題なく月1万円を突破できます。
ワントップ「ブログの参考書」を買わない方がいい方
ワントップ「ブログの参考書」を買わない方がいい方は、ズバリ



記事を書かない方
教材を買っても、記事を書かない方にはせっかくの教材が無駄になります。
結構いい値段を出すのですから、絶対に実践した方がいい。
買って実践すると意外と早くに、結果に表れると思っております。
それほどわかりやすく、ワントップ「ブログの参考書」は作られております。
ワントップ「ブログの参考書」を買っても方がいい方
今度は逆に、ワントップ「ブログの参考書」を手に取ってもらいたい方
・何を書けばいいかわからない方
・記事を書こうとして、手が止まってしまう方
・キーワードが思い浮かばない方
ワントップ「ブログの参考書」を読むと、何を書けばいいかがすごくわかります。
キーワードがわかれば、何について書けばいいかがわかりますからね
そして、どのような順番で記事を書けばいいかもよくわかります。
個人的に気に入っている特典はこちら
-1.jpg)
-1.jpg)
これがあると、悩まずに次に行くことが出来ます!
エクアドとワントップ「ブログの参考書」の違い
私、マツヨシはエクアドも紹介しております。
エクアドも初心者からOKなのですが、ワントップ「ブログの参考書」と比べると



若干、中級者向けになるのかな?
エクアドは、いろんな発想で記事を書いてもらいたいという気持ちがあり、細かくネタ選定について書いてありません。
実際に例題をあげるとそれで記事を書こうとする人がいるからだと思います。
それに特典のお宝キーワード自動判定ツールがあるので、キーワードなどが見つけやすい
ですので、どちらが教材としていいかと言われても、どちらも優越つけがたいです。
エクアドは英男さんがフラッシュバックを何度もしているので、教材の中身は少なくてもわかるようになっております。
本当に必要な事を最小限、初心者でもわかるように書かれています。
(すぐに記事が書けるようにだと思います)
逆にワントップ「ブログの参考書」は、ものすごく内容が多いです。
動画なのですが、本当に多い(全51本はだてじゃありません)
-1.jpg)
-1.jpg)
でも、動画を見ていけばキーワードが見つけられないという悩みは無くなります。
ワントップ「ブログの参考書」のまとめ
ワントップ「ブログの参考書」について書きていきました。
ブログで稼ごうと思っている方は、結果、ワントップ「ブログの参考書」は購入すべきかどうか?
個人的には購入ありだと思っております。
動画で講義を進めますので、初心者にも取り掛かりやすいし、わかりやすいです。
しかも、キーワードの選び方など、本当に無限大に出てくると言ってもいい手法です。